【FORTNITE|フォートナイト 攻略】どの武器が良い?持ち替えに悩む武器の性能を徹底比較!
「武器えらびにいつも迷ってしまう。」
「どの武器を選んで戦った方が有利なのか知りたい。」
そんなあなたへ定番武器の特徴や性能比較、持ち替えに悩んだ際に選ぶ武器などをご紹介します。
選ぶ武器によって勝敗は左右されます。
そのため、有利にバトルを進められる武器を選ぶことも勝ち残る上で重要となるのです。
武器の性能や優先して持つべき武器を知れば、敵プレイヤーとの撃ち合いにも勝ちやすくなるでしょう。
関連記事
【FORTNITE | フォートナイト】終盤戦を有利に! 戦い方と立ち回りのコツやポイント解説
目次
定番武器の特徴とレアリティごとの性能比較
バトルロイヤルやアリーナで生き残るには、武器選びも重要です。
どの武器を選んでバトルに挑めば有利に戦えるのか?
武器選びの参考に定番武器の性能値を一覧にしました。
武器選びの参考にしてみてください!
数値の見方は以下のとおりです。
- DPS(Damage Per Second)とは1秒あたりのダメージ
- 連射速度は数値が高いほど速い
- マガジンサイズは装填できる弾の数
- ダメージは数値が高いほど威力も高い
- リロードは数値が低いほど早い
それぞれの武器についてご紹介します。
ショットガン
ショットガンは近距離で威力を発揮する武器です。
終盤戦まで活躍してくれるため、見つけたら手持ちに加えておきたい武器のひとつでしょう。
ショットガンのなかではポンプショットガンとタクティカルショットガンが定番でしょう。
他にはコンバットショットガンやチャージショットガン、ヘビーショットガンなどがあります。
ポンプショットガン
ポンプ式のショットガンで、ショットガンのなかでも高い威力を誇ります。
レアリティの高いものであれば、ヘッドショット一発で敵プレイヤーを撃破できるほど。
ポンプショットガンのマイナスポイントはリロードが遅く連射が難しいところです。
・連射速度:0.7
・マガジンサイズ:5
レアリティ | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
DPS | 49.0 | 56.0 | 63.0 | 70.0 | 77.0 |
ダメージ | 70.0 | 80.0 | 90.0 | 100.0 | 110.0 |
リロード | 5.7 | 5.3 | 4.8 | 4.4 | 4.0 |
タクティカルショットガン
連射性の高いショットガンです。
威力もそれなりにあるため、扱いやすいショットガンです。
・連射速度:1.5
・マガジンサイズ:8
レアリティ | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
DPS | 102.0 | 106.5 | 112.5 | 118.5 | 124.5 |
ダメージ | 68.0 | 71.0 | 75.0 | 79.0 | 83.0 |
リロード | 6.3 | 6.0 | 5.7 | 5.4 | 5.1 |
コンバットショットガン
ショットガンのなかでも連射速度の速いショットガンで、中距離の敵プレイヤーにもダメージを与えられます。
ただ威力が弱いため、他ショットガンとの撃ち合いには向かないでしょう。
コンバットショットガンには、コモンとアンコモンのレアリティがありません。
・連射速度:1.7
・マガジンサイズ:8
レアリティ | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
DPS | – | – | 96.9 | 102.0 | 107.1 |
ダメージ | – | – | 57.0 | 60.0 | 63.0 |
リロード | – | – | 5.3 | 5.0 | 4.7 |
アサルトライフル
アサルトライフルは中距離で威力を発揮する武器です。
ノーマルタイプとバーストタイプのアサルトライフルが定番でしょう。
他にはヘビータイプやスコープ付きがあります。
アサルトライフル
ノーマルなアサルトライフルです。
・連射速度:5.5
・マガジンサイズ:30
レアリティ | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
DPS | 165.0 | 170.5 | 181.5 | 192.5 | 198.0 |
ダメージ | 30.0 | 31.0 | 33.0 | 35.0 | 36.0 |
リロード | 2.5 | 2.4 | 2.3 | 2.2 | 2.1 |
バーストアサルトライフル
三弾バーストのアサルトライフル。
タタタ、タタタと3弾ずつ連射できる。
・連射速度:3.95
・マガジンサイズ:20
レアリティ | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
DPS | 122.4 | 126.4 | 134.3 | 142.2 | 146.1 |
ダメージ | 31.0 | 32.0 | 34.0 | 36.0 | 37.0 |
リロード | 2.9 | 2.7 | 2.6 | 2.5 | 2.3 |
サブマシンガン
近距離で威力を発揮する武器です。
連射性が高いため、攻撃をたたみかける際に役立ちます。
定番のマシンガンはサブマシンガンやサイレンサー付きサブマシンガンで、この他にもバーストサブマシンガンやタクティカルサブマシンガン、連射式サブマシンガンなどがあります。
サブマシンガン
ノーマルなサブマシンガンです。
・連射速度:10.0
・マガジンサイズ:30
レアリティ | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
DPS | 160.0 | 170.0 | 180.0 | 190.0 | 200.0 |
ダメージ | 16.0 | 17.0 | 18.0 | 19.0 | 20.0 |
リロード | 2.5 | 2.4 | 2.3 | 2.2 | 2.1 |
サイレンサー付きサブマシンガン
銃声の出ないサブマシンガンなので、敵プレイヤーに気づかれず襲撃できます。
サイレンサー付きサブマシンガンにはエピックとレジェンドのレアリティがありません。
・連射速度:7.8
・マガジンサイズ:30
レアリティ | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
DPS | 156.0 | 163.8 | 171.6 | – | – |
ダメージ | 20.0 | 21.0 | 22.0 | – | – |
リロード | 2.2 | 2.1 | 2.0 | – | – |
タクティカルサブマシンガン
連射性の高いサブマシンガンで、リロードもやや早めとなっています。
タクティカルサブマシンガンはコモンのレアリティがありません。
・連射速度:9.0
・マガジンサイズ:25
レアリティ | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
DPS | – | 162.0 | 171.0 | 180.0 | 189.0 |
ダメージ | – | 18.0 | 19.0 | 20.0 | 21.0 |
リロード | – | 2.2 | 2.1 | 2.0 | 1.9 |
ハンドガン
ハンドガンは近距離〜中距離の武器で、安定性が高く初心者にも扱いやすいでしょう。
ただ、連射性がないため撃ち合いには強くありません。
ピストルとリボルバーが定番です。
他にはシックスシューターやサイレンサー付きピストル、ハンドキャノンなどがあります。
ピストル
最もノーマルなハンドガンです。
安定性があり扱いやすいのが特徴。
装弾数が少ないのがマイナスポイントです。
・連射速度:6.75
・マガジンサイズ:16
レアリティ | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
DPS | 162.0 | 168.7 | 175.5 | 189.0 | 195.7 |
ダメージ | 24.0 | 25.0 | 26.0 | 28.0 | 29.0 |
リロード | 1.5 | 1.5 | 1.4 | 1.3 | 1.3 |
リボルバー
一発の威力が高いハンドガンです。
油断している敵プレイヤーには脅威となるでしょう。
・連射速度:1.5
・マガジンサイズ:6
レアリティ | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
DPS | 81.0 | 85.5 | 90.0 | 94.5 | 99.0 |
ダメージ | 54.0 | 57.0 | 60.0 | 63.0 | 66.0 |
リロード | 2.2 | 2.1 | 2.0 | 1.9 | 1.8 |
スナイパーライフル
スナイパーライフルは遠距離で威力を発揮する武器です。
スコープを覗き遠くの敵プレイヤーを射貫いたときの爽快感がたまりません!
マスターすればフレンドからも重宝される存在になれるでしょう。
定番のスナイパーはボルトアクションスナイパーライフルです。
他にはセミオートスナイパーライフルやハンティングライフル、オートマチックスナイパーライフルなどがあります。
ボルトアクションスナイパーライフル
ノーマルなスナイパーライフルで、遠くの敵に一撃で大ダメージを与えられます。
装弾数が1発のため、いかに外さずに射抜けるかがポイントです。
・連射速度:0.33
・マガジンサイズ:1
レアリティ | コモン | アンコモン | レア | エピック | レジェンド |
DPS | 31.4 | 33.0 | 34.7 | 36.3 | 38.3 |
ダメージ | 95.0 | 100.0 | 105.0 | 110.0 | 116.0 |
リロード | 3.3 | 3.2 | 3.0 | 2.3 | 2.5 |
持ち替えに悩む武器!どっちを持った方が良いのか比較
持ち替えで悩んだときに選びたい武器はどちらかをご紹介します。
性能値やプロ・猛者たちの声を参考にしましたので、迷ったときの参考としてご活用ください。
「ノーマル」と「スコープ付き」ならどっち?
「ノーマル」を選びましょう。
スコープ付きは活用できる機会がノーマルより少ないです。
そのため、スコープ付きのレアリティが高かったとしてもノーマルタイプの武器を選ぶことをおすすめします。
「ノーマル」と「サイレンサー付き」ならどっち?
「ノーマル」を選びましょう。
サイレンサー付きはノーマルより威力が弱いので、撃ち合いで負けやすくなります。
サイレンサー付きのレアリティが高かったとしても、ノーマルタイプの武器をおすすめします。
「ポンプショットガン」と「コンバットショットガン」ならどっち?
「ポンプショットガン」を選びましょう。
コンバットショットガンは連射速度が高いため魅力的ですが、威力が弱すぎて撃ち負けやすくなってしまいます。
そのため、ポンプショットガンを選んだ方が接近戦で安心して戦えるでしょう。
「ポンプショットガン」と「タクティカルショットガン」ならどっち?
「タクティカルショットガン」を選びましょう。
ポンプショットガンは威力が高いものの、連射速度とリロードが遅いです。
そのため、タクティカルショットガンで撃ち合った方が有利に戦えます。
ポンプショットガンのレアリティが高かったとしてもタクティカルショットガンをおすすめします。
「アサルトライフル」と「バーストアサルトライフル」ならどっち?
「アサルトライフル」を選びましょう。
アサルトライフルは癖がないため安定しており、扱いやすいです。
そのため、敵プレイヤーを狙いやすくなります。
ただ、バーストアサルトライフルの方が得意で、高いレアリティのものが落ちていればバーストアサルトでも良いでしょう。
「サイレンサー付きサブマシンガン」と「タクティカルサブマシンガン」ならどっち?
「タクティカルサブマシンガン」を選びましょう。
サイレンサー付きはどうしても威力が低くなってしまいます。
そのため、敵プレイヤーに決定的なダメージを与えにくいのです。
迷ったときはタクティカルサブマシンガンをおすすめします。
迷ったら火力の高い武器か扱いか慣れている武器を選ぼう
宝箱を開けたり、敵プレイヤーを倒したり、散らばっているのを見つけたりしたときに武器の持ち替えに悩むことは多いでしょう。
敵プレイヤーに奇襲を受ける前に素早く持ち替えたいところです。
もし持ち替えに悩んだときは、ダメージの強い武器や普段よく使う武器を選ぶと戦いやすいでしょう。
武器は好みや慣れによっておすすめが変わってきますので、状況に応じて選んでいきましょう。
公式サイト:https://www.epicgames.com/fortnite/ja
公式Twitter:https://twitter.com/FortniteGame