【FIFA 21 攻略】ドリブルが上手くなる! 絶対にマスターするべきスキルムーブ操作方法まとめ
本編の前にRDX.press編集長おすすめの本当に面白いサッカーアプリを紹介します!
キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~
伝説のサッカーアニメ「キャプテン翼」がスマホに登場!
本編はここから↓
「ネイマールみたいに華麗なドリブルでDFを抜きたい。」
「プレッシャーをかけられるとすぐにボールを取られてしまう。」
今回の記事ではそんな声に応えるべく、絶対にマスターするべきドリブルムーブの操作方法を紹介します!
難易度別に紹介しているので、まずは簡単なものから覚えていきましょう。
初心者の方は是非最後までご覧ください!
関連記事
【FIFA 21 攻略】簡単だけど使えるおすすめスキルムーブ5選! 効果的な使い方も解説!
目次
スキルムーブ:難易度1
ブリッジスキル
ダブルタップ R1
ディレクショナルナツメグ
ホールド L1 + R1 + R方向指示
リフティング(立った状態)
L2 + R1 押す
左オープンアップシュートフェイク
ホールド L1 + ○ か □ の直後 × + L ↖︎
右オープンアップシュートフェイク
ホールド L1 + ○ か □ の直後 × + L ↗︎
フリックアップボレー
ホールド L1 + R3
スキルムーブ:難易度2
フェイントフォワード&ターン
R フリック ↓↓
右ボディフェイント
R フリック →
左ボディフェイント
R フリック ←
右ステップオーバー
R ↑↗︎→(弧を描くように)
左ステップオーバー
R ↑↖︎←(弧を描くように)
右リバースステップオーバー
R →↗︎↑(弧を描くように)
左リバースステップオーバー
R ←↖︎↑(弧を描くように)
右ボールロール
R ホールド →
左ボールロール
R ホールド ←
ドラッグバック
L1 + R1 + R フリック ↓
スキルムーブ:難易度3
ヒールフリック
R フリック ↑↓
ルーレット(右回り)
R ↓↙︎←↖︎↑↗︎→(弧を描くように)
ルーレット(左回り)
R ↓↘︎→↗︎↑↖︎←(弧を描くように)
左へフェイクを入れて右へ
R ←↙︎↓↘︎→(弧を描くように)
右へフェイクを入れて左へ
R →↘︎↓↙︎←(弧を描くように)
左ヒールチョップ(ランニング中)
ホールド L2 + ○ か □ の直後 × + L ホールド ←
右ヒールチョップ(ランニング中)
ホールド L2 + ○ か □ の直後 × + L ホールド →
スキルムーブ:難易度4
ボールホップ(立ち状態)
ホールドL1 + R3
ヒールトゥヒールフリック
R フリック ↑↓
シンプルレインボウ
Rフリック ↓↑↑
左スピン
R1 + R ↓↘︎→↗︎↑↖︎←(弧を描くように)
右スピン
R1 + R ↓↙︎←↖︎↑↗︎→(弧を描くように)
ストップ&左ターン(ランニング中)
R フリック ↑ フリック ←
ストップ&右ターン(ランニング中)
R フリック ↑ フリック →
右ボールロールカット
R ホールド ← L ホールド →
左ボールロールカット
R ホールド → ホールド ←
パスフェイク(立った状態)
ホールド R2 + ○ か □ の直後 ×
パスフェイクから左へ(立った状態)
ホールド R2 + ○ か □ の直後 × + L ↖︎
パスフェイクから右へ(立った状態)
ホールド R2 + ○ か □ の直後 × + L ↗︎
クイックボールロール
R ホールド ↓
ドラッグトゥヒール
ホールド L1 + R フリック ↓ フリック ← か →
左レーンチェンジ
ホールド L1 + R ホールド ←
右レーンチェンジ
ホールド L1 + R ホールド →
スリータッチルーレット(左回り)
ホールド L2 + R フリック ↓ フリック ←
スリータッチルーレット(右回り)
ホールド L2 + R フリック ↓ フリック →
ドラッグバック左スピン
R フリック ↓ フリック ←
ドラッグバック右スピン
R フリック ↓ フリック →
スキルムーブ:難易度5
エラシコ
R →↘︎↓↙︎←(弧を描くように)
逆エラシコ
R ←↙︎↓↘︎→(弧を描くように)
アドバンスレインボウ
R フリック ↓ ホールド ↑ フリック ↑
ホーカスポーカス
R ↓↙︎← R ←↙︎↓↘︎→(弧を描くように)
トリプルエラシコ
R ↓↘︎→ R →↘︎↓↙︎←(弧を描くように)
ボールロール&左フリック(ランニング中)
R ホールド → フリック ↑
ボールロール&右フリック(ランニング中)
R ホールド ← フリック ↑
ヒールフリックターン
ホールド R1 + R フリック ↑ フリック ↓
ソンブレロフリック(立った状態)
R フリック ↑↑↓
左ターン&スピン
R フリック ↑ フリック ←
右ターン&スピン
R フリック ↑ フリック →
左ボールロールフェイク
R ホールド ← の直後 R フリック →
右ボールロールフェイク
R ホールド → の直後 R フリック ←
ボールロールフェイクターン
ホールド L2 + R フリック ↑ フリック ← か →
エラシコチョップ左
ホールド R1 + R →↘︎↓↙︎←(弧を描くように)
エラシコチョップ右
ホールド R1 + R ←↙︎↓↘︎→(弧を描くように)
スピンフリック左
ホールド R1 + R フリック ↑ フリック ←
スピンフリック右
ホールド R1 + R フリック ↑ フリック →
フリックオーバー
ホールド L1 + R ホールド ↑
トルネードスピン左
ホールド L1 + R フリック ↑ フリック ←
トルネードスピン右
ホールド L1 + R フリック ↑ フリック →
ラボーナフェイク(ランニング中)
ホールド L2 + ○ か □ の直後 × + L↓
レースフリックアップ
L2 + ホールド R1
バックソンブレロフリック
ホールド L ↓
左ソンブレロフリック
ホールド L ←
右ソンブレロフリック
ホールド L →
アラウンド・ザ・ワールド
R 弧を描く様に一回転
空中エラシコ
R フリック → フリック ←
空中逆エラシコ
R フリック ← フリック →
フリックアップボレー
ホールド L ↑
チェストフリック
ホールド L2 + R3(2回押し)
T.アラウンド・ザ・ワールド
R 弧を描く様に一回転 の直後 R フリック ↑
関連記事
【FIFA 21 攻略】簡単だけど使えるおすすめスキルムーブ5選! 効果的な使い方も解説!