【2020年12月】eスポーツオーガナイザーが選ぶおすすめゲーミングヘッドセット5選
こんにちは!
早速ですが、ゲームをするとき『音』にはこだわってますか?
PCのスペックやコントローラーの操作感にこだわってるけど、『音』にはあまりこだわってないという人が多いのではないでしょうか?
「音はまあ、良いに越したことはないけど、、そこまでこだわるポイントかなぁ?」
という声を多く聞くように思います。
そんなあなたに声を大にして言いたい。
「ゲームの出来不出来を分かつのは『音』である!!」と。
そして、それはそのままプレーの質にも影響します。
特に顕著に現れるのがFPS。
ちょっとした物音で敵がいるかどうかを判断しなければならないFPSでは『音』が超重要になってきます。
そして何よりも臨場感が全然違います!
まるで自分が戦場にいるかのような錯覚を与えてくれるのです!
前置きが長くなりましたが、筆者は今までいくつかのeスポーツ大会のオーガナイザーを務めてきた立場上、スポンサー様からヘッドセットをお借りすることも多々あり、色んな種類のヘッドセットを試してきました。
そこで今回の記事では、コスパも含めたおすすめのゲーミングヘッドセットをご紹介したいと思います!
目次
有線と無線どっちが良い?
初めてヘッドセットを買うときに、まず悩むポイントが「有線か無線(ワイヤレス)か」ですよね。
それぞれメリット・デメリットありますが簡単に説明すると以下のようになります。
メリット | デメリット | |
ワイヤレス | コードがないのでスッキリ。 | コンマ数秒の遅延がある。 |
有線 | 遅延はなく、音質も良い。 | コードが邪魔になる。 |
コンマ数秒が勝敗を分けるゲームもありますので、プレイ優先で考えるなら今のところ有線の方が望ましいです。
ただ、そこまで大きな違いはないですし、やはりコードは結構邪魔です。
プレイするときも片付けるときもコード問題が付きまといますので、ご自身の部屋の広さなども併せて選ぶようにすると良いと思いますよ!
eスポーツオーガナイザーが選ぶおすすめヘッドセット
第5位:Logicool G733 LIGHTSPEED ワイヤレスゲーミングヘッドセット
軽量なので長時間装着してても疲れない!
遅延や無線干渉もほとんど感じず、着け心地も抜群!
Logicool G 史上最高峰のワイヤレステクノロジー LIGHTSPEED を搭載させた初のゲーミングヘッドセットです。
楽天で見る
![]() |
価格:19,250円 |
第4位:Logocool Pro X ゲーミングヘッドセット
マイク性能とカスタマイズ性に優れたヘッドセット
ロジクール初のマイク調整機能『Blue VO!CE』を搭載!リアルタイム音声フィルターによってノイズ リダクション、圧縮、ディエッサーを実現。プロ レベルのよりリッチでクリアなボイス サウンドを手に入れることができます。
装着感も良好で低反発のプレミアム合成皮革または通気性の高いベロアにより、快適な着け心地が長時間持続します。
スペック
プラグ形状 | USB/ミニプラグ |
ケーブル長 | 2m |
指向性 | 単一指向性(カーディオイド) |
感度(ヘッドホン部) | 91.7db SPL @ 1mW & 1cm |
リモコン | ○ |
サラウンド | ○ |
ゲーミング | ○ |
質量 | 約320g |
楽天で見る
![]() |
価格:24,640円 |
第3位:EPOS|ゼンハイザー GSP600 密閉型ゲーミングヘッドセット
圧倒的な空間表現!FPSプレイヤーならこれ一択!!
小さな物音も再現していて、十字路のどちらから敵がきているかも分かるほどの空間表現は圧巻です。
FPSで戦績を上げたいなら迷わずこれをおすすめします。
楽天で見る
![]() |
【クーポン有】 EPOS SENNHEISER GSP 600 密閉型ゲーミングヘッドセット # 1000244 イーポス (ヘッドセット) [PSR] 価格:26,182円 |
第2位:Logicool G533 ワイヤレス7.1chサラウンドゲーミングヘッドセット
コスパ最強のワイヤレスヘッドセット!!
独自のPro-Gオーディオドライバーとサラウンドテクノロジーを搭載しており、ゲーム内の環境音や音の方向を、開発者が意図した通りに忠実に再現しています。
最先端の素材と手法により、耐久性と軽量化を両立し、長時間でも快適な着け心地を楽しめます。伸縮可能な折り畳み式のマイクブームには、ノイズキャンセリングマイクを搭載しています。音量調節やマイクのミュートボタンも耳元で簡単に操作が可能です。
スペック
ケーブル長 | 200cm |
ヘッドホン部 | |
ドライバーユニット直径 | 40mm |
インピーダンス | 32Ω |
周波数帯域 | 20Hz – 20KHz |
マイク部 | |
指向性 | 単一指向性(カーディオイド) |
周波数帯域 | 100Hz – 20KHz |
寸法 | 幅 197x高さ 85x奥行 189mm |
質量 | 約350g |
楽天で見る
![]() |
ロジクール Logicool G533 Wireless DTS 7.1 サラウンド ゲーミング ヘッドセット G533 e-sports(eスポーツ) ゲーミング(gaming) 価格:10,791円 |
第1位:SteelSeries ARCTIS Pro ハイレゾ対応ゲーミングヘッドセット
とにかく音がめちゃくちゃ良い!!
まとめ
今回はいろんなヘッドセットを試してみて本当に良かったと思えるものを厳選しています。
ヘッドセットで迷ってる方は是非参考にしてみてください!
一番最初に開催したeスポーツ大会「THE eRACE BATTLE」で採用させていただいたヘッドセットで、音質は文句の付けようがないです。
音がゲームに命を吹き込むと言っても過言ではないくらいで、音が360度全方向から聞こえてきます。
スペック
楽天で見る
ゲーミングヘッドセット SteelSeries スティールシリーズ Arctis Pro【送料無料】 ハイレゾ対応 高音質 ゲーム用 ヘッドフォン PC/PS4対応 マイク付き ヘッドホン Web会議 テレワーク ワイヤレスヘッドセット 【1年保証】
価格:21,330円
(2020/12/8 12:15時点)